ナミミル運営者(以下「運営者」といいます)は、提供する「ナミミル」(以下「本サービス」といいます)において、
利用者の個人情報を適切に保護・管理するため、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定めます。
第1条(個人情報の定義)
本ポリシーにおける「個人情報」とは、個人情報保護法に定める「個人情報」を指し、
生存する個人に関する情報であって、氏名、メールアドレスその他の記述等により特定の個人を識別できる情報、
および他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できる情報をいいます。
第2条(個人情報の取得方法)
- 運営者は、利用登録時にメールアドレスおよび表示名(ニックネーム)を取得します。
- 利用者が本サービスを利用する際に、気分スコア、メモ、タグなどの投稿情報を収集します。
- 本サービスは、不正利用防止・機能改善のため、IPアドレス、ブラウザ情報(User-Agent)、リファラ情報、Cookie、ローカルストレージ等を取得することがあります。
- システムの安定運用および障害解析のため、エラーログやクラッシュレポートを収集する場合があります。
第3条(個人情報の利用目的)
- 本サービスの提供・運営のため
- 利用者からのお問い合わせに対応するため
- サービス品質の維持・改善および不正利用防止のため
- 新機能・重要なお知らせなど必要な情報を通知するため
- マーケティングおよび機能改善のために統計データを分析するため(ただし個人を特定しません)
- 将来的に広告を掲載する際の最適化および内容審査のため
第4条(第三者提供)
- 運営者は、以下の場合を除き、利用者の同意を得ることなく第三者に個人情報を提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命・身体または財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
- 公衆衛生の向上や児童の健全な育成のために特に必要がある場合
- 国の機関または地方公共団体が法令に基づく事務を遂行するために協力が必要な場合
- 共同利用は行っていません。
第5条(国外へのデータ移転)
本サービスは、クラウドサービス等を利用する関係上、取得したデータを日本国外のサーバーに保存・処理する場合があります。
この場合でも、運営者は適切な安全管理措置を講じ、個人情報を保護します。
第6条(個人情報の保管期間および安全管理)
- 個人情報は、利用者のアカウントが有効な期間中保管し、削除後は一定期間を経て合理的な方法で削除します。
- 運営者は、個人情報への不正アクセス、紛失、漏洩、改ざん等を防止するため、アクセス制御、暗号化、監査ログ等の安全管理措置を講じます。
第7条(個人情報の開示・訂正・削除・利用停止)
- 法的に正当な場合に限り、利用者は運営者に対して自己の個人情報の開示、訂正、削除、または利用停止を求めることができます。
- 運営者は、本人確認を行った上で、合理的な期間内に対応します。
第8条(Cookie等の利用)
- 本サービスでは、セッション維持やセキュリティ強化、利便性向上のためにCookieやローカルストレージを使用します。
- これらの情報には個人を特定できる情報は含まれません。
第9条(アクセス解析ツール)
- 本サービスは、アクセス状況の把握および改善のために第三者提供の解析ツールを利用する場合があります。
- これらのツールにより取得される情報は匿名化された形で処理され、個人を特定するものではありません。
第10条(未成年の利用)
本サービスは、未成年者を主な対象としていませんが、本人または保護者の判断により利用することができます。
第11条(本ポリシーの変更)
- 本ポリシーの内容は、法令その他特別の定めがある場合を除き、利用者への通知なく変更できるものとします。
- 変更後の内容は、本サービス内に掲載された時点で効力を生じます。
第13条(運営者情報)
- 運営者名:ナミミル運営者
- 所在地および個人情報:正当な理由がある場合に限り開示します。
ナミミル運営者